しかしお前らぐらいだぞハイデンを認めてないのは +ですらもうトランプを見限ってるのに・・・
- ニュース
- 投稿者:hikaru229 | 2020年11月11日
1 ::2020/11/09(月) 14:56:49.41 ID:lALDkNcs0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
対日外交「実務重視」に転換 バイデン氏、TPPは封印
【ワシントン時事】バイデン次期米政権の対日政策は、
トランプ大統領と安倍晋三前首相の間で機能した
首脳関係重視からオバマ前政権同様の「実務的な
関係重視」(元米政府高官)に転換するとみられる。
元高官は「日本で(米中関係を重視してきた)民主党政権に
神経質になる人がいることは承知している」と指摘する。
その上で、ブリンケン元国務副長官らバイデン前副大統領の
外交アドバイザーは同盟を最優先に考えていると強調。
懸念は払拭(ふっしょく)されるとの見方を示した。バイデン氏も
日本などの同盟国と連携し、中国に対抗していく考えを明言している。
焦点となる在日米軍駐留経費の日本側負担をめぐる交渉に
ついては、ホワイトハウスの元当局者は「実務者による交渉を
重視する姿勢に戻ることになる」と指摘。「(トランプ氏のような)
法外な要求をすることはない」と見ている。
また、オバマ前大統領が日本政府と主導した
環太平洋連携協定(TPP)については公約である政策綱領への
記載を見送った。市場開放に慎重な中西部の「ラストベルト」
(さび付いた工業地帯)の激戦州に配慮、当面は「いかなる新たな
貿易協定交渉にも入らない」と記された。トランプ政権下で保護主義に
傾いた政策の急転換は難しく、バイデン氏は持論であるTPP再交渉を封印している。
一方、激変が予想されるのがエネルギー政策だ。環境重視と
規制強化を掲げるバイデン氏は就任即日に地球温暖化の
国際枠組み「パリ協定」に復帰する手続きに着手する方針。
脱炭素社会の実現に大規模投資する方針で、再生可能エネルギーや
電気自動車(EV)の市場拡大が見込まれる。米国で事業展開する日本の
自動車メーカーが一部の恩恵を受ける一方、資源開発企業は規制対応に追われる可能性もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/910cfe4bec8aa56aee297abd84097cc1707f50c3
あの木村太郎も完敗だとみとめている もうあきらめろ見苦しい
2 ::2020/11/09(月) 14:57:25.72 ID:FPfn54Y10.net
3 ::2020/11/09(月) 14:57:29.39 ID:q/tDRERM0.net
4 ::2020/11/09(月) 14:58:27.23 ID:fiCjusUS0.net
5 ::2020/11/09(月) 14:58:56.39 ID:2+rNznJm0.net
6 ::2020/11/09(月) 14:59:24.72 ID:FNqb7BER0.net
7 ::2020/11/09(月) 14:59:25.14 ID:K0fIORUx0.net
8 ::2020/11/09(月) 15:00:58.55 ID:hER8faHh0.net
9 ::2020/11/09(月) 15:01:19.74 ID:p6Q7x/RS0.net
10 ::2020/11/09(月) 15:02:23.97 ID:LKpcewcn0.net
11 ::2020/11/09(月) 15:02:41.08 ID:7bmANUKm0.net
12 ::2020/11/09(月) 15:03:44.95 ID:S4rD3Ido0.net
13 ::2020/11/09(月) 15:04:46.38 ID:+fh/pPmg0.net
14 ::2020/11/09(月) 15:05:35.61 ID:oj5oKyAR0.net
15 ::2020/11/09(月) 15:06:19.47 ID:hbvI7Xqo0.net
16 ::2020/11/09(月) 15:07:43.66 ID:rEIUVNlE0.net
17 ::2020/11/09(月) 15:08:11.53 ID:HUp0Aqjo0.net
18 ::2020/11/09(月) 15:09:20.83 ID:p6Q7x/RS0.net
19 ::2020/11/09(月) 15:09:30.49 ID:Q2pVYk8e0.net
20 ::2020/11/09(月) 15:10:19.63 ID:0/xx0Fh/0.net
21 ::2020/11/09(月) 15:10:50.54 ID:rEIUVNlE0.net
22 ::2020/11/09(月) 15:10:55.61 ID:DCak7xz80.net
23 ::2020/11/09(月) 15:11:52.94 ID:LkjIhiFG0.net
24 ::2020/11/09(月) 15:12:43.10 ID:+VNG4xcw0.net
25 ::2020/11/09(月) 15:12:45.97 ID:UExqfBYv0.net
26 ::2020/11/09(月) 15:13:33.36 ID:PMDrcqNv0.net
27 ::2020/11/09(月) 15:14:27.41 ID:rJ7Jp9840.net
28 ::2020/11/09(月) 15:15:14.07 ID:yiVrzepI0.net
29 ::2020/11/09(月) 15:15:32.12 ID:ih6MVBvh0.net
30 ::2020/11/09(月) 15:16:17.49 ID:ydRN0C3v0.net
31 ::2020/11/09(月) 15:16:20.34 ID:dPg4BTIS0.net
32 ::2020/11/09(月) 15:17:12.87 ID:1PW1fjda0.net
33 ::2020/11/09(月) 15:17:21.66 ID:qn5ClRDT0.net
34 ::2020/11/09(月) 15:18:03.62 ID:QWYTxkB20.net
35 ::2020/11/09(月) 15:18:15.57 ID:ZLpEAFWe0.net
36 ::2020/11/09(月) 15:19:24.35 ID:LkjIhiFG0.net
37 ::2020/11/09(月) 15:19:59.97 ID:+Ga9IvFd0.net
38 ::2020/11/09(月) 15:20:36.17 ID:uclDed4s0.net
39 ::2020/11/09(月) 15:21:17.52 ID:O3sSUHy90.net
40 ::2020/11/09(月) 15:22:22.83 ID:QWYTxkB20.net
41 ::2020/11/09(月) 15:22:44.57 ID:p6Q7x/RS0.net
42 ::2020/11/09(月) 15:22:49.59 ID:nwlM6jWE0.net
43 ::2020/11/09(月) 15:22:58.26 ID:EC8hU9SO0.net
44 ::2020/11/09(月) 15:25:04.90 ID:Uqn/VUQN0.net
45 ::2020/11/09(月) 15:25:07.97 ID:QOerjXaS0.net
46 ::2020/11/09(月) 15:26:26.56 ID:+ZD1TAg40.net
47 ::2020/11/09(月) 15:26:31.84 ID:RRUzd+bL0.net
48 ::2020/11/09(月) 15:26:35.43 ID:rHLtjTE40.net
49 ::2020/11/09(月) 15:26:55.35 ID:PMDrcqNv0.net
50 ::2020/11/09(月) 15:27:40.30 ID:iAnlaCkI0.net
コメントする